今後の三連休の幕開け

10/8・9
会社→生麦→品川→上野→(パンダ号)→青森→(白鳥41号)→函館→(北斗5号)→札幌→(スーパーとかち5号)→帯広→(Sとかち8号)→札幌→(スーパー北斗22号)→函館→(はまなす)→


10/10
→札幌→(スーパー宗谷1号)→稚内→(サロベツ)→札幌→(S北斗22号)→函館→(はまなす)→


10/11・12
→札幌→(スーパーおおぞら1号)→池田→(Sおおぞら6号)→札幌→(S北斗12号)→函館→(白鳥32号)→青森→(パンダ号)→上野→品川→生麦→会社



三連休といえば今まではずっと青函トンネルの旅。
ですが津軽海峡線に乗りまくれる「三連休パス」と「青森・函館フリーきっぷ(〜11月末)」が続々と廃止orz
なので今後の三連休は北海道大好き人間ということもあり、今回同様JR北海道の「三連休おでかけパス(特急列車用)」にて北海道の列車に乗りまくることになると思います。
青函トンネルに関しては来る12/4のJR東日本JR北海道ダイヤ改正により「白鳥」「スーパー白鳥」の全列車が蟹田停車となるので、青春18きっぷにて蟹田木古内間のピストン乗車に徹することになるでしょう(どんだけ好きなんだよ






こちらがJR北海道の「三連休おでかけパス」
関東では東京駅のJR北海道プラザでしか売ってません






同券では指定券を4枚まで発券できます






JR北海道エリアのスタート地点である中小国駅まで(から)の乗車券






弘南バスの「パンダ号」
回数券利用で片道ナント4000円!







北海道鉄道旅行の始まりです






スーパーとかち(札幌→帯広→札幌)






初日の折り返し地点・帯広
帯広といえば何年か前にみうちん君と一緒にカントリー娘。ファンクラブツアーで近くのホテルに泊まった
あの頃とはオレ自身すっかり別人になったなぁと改めて実感








はまなす(函館→札幌)
「おでかけパス」ではカーペットカーは乗れないのでドリームカーに乗車
リクライニング角度が半端なく深くて日本の列車内でもトップクラス(多分1位)でしょう






スーパー宗谷(札幌→稚内






日本の鉄道レールの北の果て






日本最北端の駅・稚内






サロベツ稚内→札幌)






スーパーおおぞら(札幌→池田→札幌)






最終日の折り返し地点・池田