九州鉄ちゃんの旅(12/31編)

年末年始の冬休みだけど今回は鉄道で九州に行ってきました。
と言っても最初の予定は前の日記にも書いた通り只見線に乗車予定。
計画的にはこんな感じ。


家→社家→茅ヶ崎→東京→上野→宇都宮→黒磯→郡山→会津若松→小出→会津川口→長野→直江津


だけど12/31〜1/1の新潟県の天気予報は暴風雪。
明けて1/1の直江津→新大阪間の急行「きたぐにグリーン車)」も取ってあったけど、これも運休の可能性が高い(結局運休になった)と思ったので即座に新潟回りは中止。
翌1/1は直江津→新大阪→(のぞみ95号)→福山(広島県)と出て、上り「のぞみ6号(500系)」に乗る予定。
でもこれも完全に狂ってくるのでどうせならせっかく500系に乗るなら始発の博多から乗ろうと思い12/31のうちに行ける所まで行こうと決めました。


今回九州まで行くのに使うのは鉄ちゃんはおろか、一般旅行者にも絶大な人気を誇る「青春18きっぷ」。
始発に乗って西の行ける所まで行こうということですよ。


社家(5:19)→茅ヶ崎(5:43/5:56)→小田原(6:21/6:22)→熱海(6:45/6:49)→浜松(9:19/9:28)→豊橋(10:03/10:09)→大垣(11:30/11:42)→米原(12:18/12:22)→野洲(12:47/13:02)→相生(15:24/15:25)→糸崎(17:59/18:02)→広島(19:22/20:02)→下関(23:48/23:49)→小倉(0:03)


鈍行では高松まで行ったことがあるけど岡山より西に行くのは初めて。
でも大阪まではハロヲタ時代にしょっちゅう乗ってたし今回はその単なる延長だと思ってたので全然苦じゃなかったですよ。
てか鉄道に乗るのが苦という時点で鉄ちゃん失格だし。






結局使わなかった「きたぐに」グリーン券
同業者による争奪戦が凄かったので取るのに結構苦労した