初めて走る道は楽しい

今までなんべんも書いてきてるけどオレはクルマ(プレ℃-ute)で通勤しています。
会社は横浜市鶴見区にあるので国道1号第二京浜)か国道15号(第一京浜)を走る訳だけど途中、神奈川でも有数の渋滞箇所である「新子安(R1)」or「大黒町入口(R15)」交差点を通らないといけません。
朝のラッシュ時の渋滞はとにかく半端じゃないのでいつも早めに家を出てるけど今日はとにかく酷かったんですよ。


カーナビのVICS情報で調べて即座に通るのは断念。
普段なら首都高速神奈川線の湾岸線で行くところだけどいつも湾岸線じゃ面白くないし(高速代600円払うのが勿体無いってのが最大の理由)高速を使わないで出勤時間まで間に合うかという限界にも挑戦したいという気持ちもあったので初めてベイブリッジの下の道である国道357号(湾岸国道)を通って行くことにしました。
保土ヶ谷バイパス終点(厳密には違うけど)の狩場で降りてまずは本牧へ。
本牧付近までは今まで何度も走ったことがあるけどとにかく信号ばっかりでイヤになりますよorz
交通量は多いながらも渋滞はナシ。
普段はまず走ることの無い神奈川県庁・中華街・山下公園付近を過ぎ本牧ふ頭に到着。
ここからは横浜ベイブリッジの下を走ります。
過去に会社の同僚の運転で通ったことはあるけど自分の運転でここを通るのは初めてですよ。
上のベイブリッジは何十回と通ったけど。


本牧ふ頭と大黒ふ頭という横浜港の二大拠点を結ぶ上にタダということもあり通勤のマイカーはもちろん、10tトラックやコンテナの走行の多いこと多いこと!
ベイブリッジ部分まではやっぱりかなり渋滞したけど橋の部分に入っちゃうといくらかは流れたので助かりましたね。
大黒ふ頭に入っちゃえば後はガラガラなので余裕で会社に着けましたよ。
距離的にはいつものルートよりかなり大回りになるけど走っててめっちゃ楽しかったので今度は帰りに通ってみたいと思いましたね。