ZARDフィルムコン金沢

3/8に石川厚生年金会館で行なわれたZARD「What a beautihul memory 2008」金沢公演に行ってきました。
7日に会社から自宅に帰って来て準備をしたらすぐ原チャリで出発。
海老名から小田急線で新宿へ。
そこから中央線快速で神田に出て京浜東北線で上野に到着。
ここで13番線の寝台特急「北陸」に乗り込みます!










「北陸」に乗るのはモーニングさん小松公演(ナイナイ岡村が乱入した時)の帰り以来。
てかブルートレインに乗ること自体かなり久々だったのでめっちゃ楽しみでしたよ(;´Д`)
この「北陸」ですがB寝台個室ソロは予約の時点で満室、一般B寝台も前日の時点で満席でした。
東海道の夜行寝台は完全に廃れちゃったけどこちらはまだまだ人気あるんですなぁ・・・。
てかオレが小学生低学年の頃なんて東海道の夜行寝台だけで「さくら」「はやぶさ」「みずほ」「富士」「あさかぜ(2往復)」「出雲(2往復)」「瀬戸」「紀伊」「銀河」がありましたよ(遠い目


翌朝に富山県の高岡に到着。
このまま終点金沢まで乗りたかったけどスケジュールの都合上、先に金沢に到着する「しらさぎ」に乗り換え。
そして金沢・七尾で乗り換えまずは最初の目的地である和倉温泉に到着です!


ここからはレンタカーにて能登半島を一周。
駅前にあるJR直営の「駅レンタカー(日産レンタカーと提携)」にて手続きを済ませいざ出発!
ちなみに料金は当日1日(最大10時間半)5000円也(1000〜1300ccクラス・保険込み)。
雪が心配だったけど実際着いてみたら雪なんて全く残ってなかったですよ。
めっちゃ拍子抜けした(ノ∀`)


まずは外浦と呼ばれる輪島側の海岸線沿いへ。
輪島中心地まではそこそこ交通量があったけど抜けると一気にガラガラ!
走行車線は前見ても後ろ見ても走ってるクルマなんて見付からず!
対向車線も滅多にすれ違わないという素晴らしい運転環境ですよ(;´Д`)
車窓景色も能登金剛・曽々木海岸等といった絶景ポイントが何箇所かあり素晴らしかったです。
途中、国道249号線から一旦離れ禄剛崎に向かう訳ですがクルマ一台通るのがいっぱいな上に急坂・急カーブの連続でめっちゃ怖かったですよ。
でも山道を登ってる途中から見える日本海はホント素晴らしかったですよ(;´Д`)


和倉温泉を出て約2時間半で禄剛崎のある狼煙町に到着。
観光客なんてほとんどいなくてのどかでほのぼのとした町でした(´∀`)
クルマは路駐して(ぉ 禄剛埼灯台へ









観光客でごった返してるような場所はウンザリするけどここはホント穴場中の穴場って感じで凄い良かったですよ。
てかここまで来る道が細すぎて観光バスなんかは絶対来れないだろうし。


最果て感を満喫できた所でそろそろ出発。
今度は内浦と呼ばれる珠洲側の海岸線沿いを走ります。
今回は基本的に能登半島内でメインである国道249号は通らずに県道ばかりを走ったんですがとにかく道が狭い!
あとたまに前をクルマが走ってる時があったんですが住民が高齢者が多いせいもあり運転がノロ丁寧。
途中何度追い抜いたことか。


内浦は外浦ほどの絶景と呼ばれるところは無いですが海岸沿いをひたすら走ってるとめっちゃ気持ち良かったですね。
てか普段渋滞路ばかりを走ってるのでとても気持ちが洗われます。
今回は制限時間があったのでラリーみたいにひたすら走ってた感がありますがぜひとも今度は遠征のついでなんかではなく観光オンリーでまた来たいと思いましたよ。




めんどくさいしレンタカーなんでナンバー隠さず(ぉ



6時間で250キロ走ってくれたキュートキューブ君、お疲れ!
ちなみに燃費計算したらリッター18.3キロでした。
素晴らしいわ〜(;´Д`)


クルマを返し特急「はくたか」で金沢へ。





そしてハロパー以来の石川厚生年金会館へ。
あの時は飛行機に乗り遅れて昼公演観られなかったんだったorz


4週間振りのZARDフィルムコンですが特に書くことは無いです。
公演が終わり金沢駅へ。
帰りは行き同様「北陸」ですが個室ソロが取れましたよ。





やっぱ個室は素晴らしいや(;´Д`)
といっても走行時間8時間中7時間半は寝てた(ノ∀`)
オレはどこでも寝られる体質なんで(ノ∀`)



そして上野に到着し京浜東北線で横浜に出て相鉄線で海老名に戻って来て原チャリで帰って来ました。
ZARDフィルムコンが素晴らしかったのは書くことでもないですが今回は能登半島の旅が予想以上に良かったですね。
ただ、とにかく道が狭いのでマイカーであるプレ℃-uteで行く気にはなれないので次回行く時もレンタカーで行きたいと思います。